ブ ナ の 山 旅
鹿間町 山家多喜男

  私が始めて山登りを意識したのは、大阪・堺の高校3年の夏休みでした。

 同級生数名で夏休みに何処かに行こうか・・・と話合った時に、ふと思いついた
のが日本アルプスへ行こうという事でした。無謀にも山登りの経験も無いのに、単
に憧れのような気持ちで思いつきました。

 幸い他にもっと面白い企画・国鉄の北海道均一周遊券の発売(2400円)・
があったので、そちらに決定しました。

 卒業後に勤めた職場に登山部があつたので、仲間に入って手解きを受け休日の殆ど
を山登りに使って、日本アルプスを始め中部・近畿の主な山は登り尽くしました。

 その後四日市に転勤し山登りを続けていますが、最近は単に頂上を目指すよりは、
山麓の自然を楽しむ方が多くなり、特に四季折々のブナの樹林に魅了されています。


以下に、訪れた主なブナ樹林の写真と、感想、参考図書等を記載します。

 主な写真を使って、ブナ林の四季(春、夏、秋)をフォトストーリーにした。 

年月 場所 写真 等 感想
1994.09 池木屋山 ブナ樹林) 宮の谷より入山、高滝も美しい
1994.09 綿向山中腹 ブナ樹林 鈴鹿山脈に残った貴重なブナ樹林
1995.10 白山スーパー林道 ブナの樹林3題 白川村側にブナ樹林多い
1996.03 静岡・函南原生林 函南のブナ 幹周り第3位 6.3m
1998.10 藤里町・岳岱 ブナの樹林3題 秋田県白神山地の一角
1999.09 白山山麓・刈込池 ブナの樹3題 池の周辺に中型樹林
2000.11 白山・千振尾根 ブナの紅葉3題 樹齢200年以上の大型樹林
2002.10 富山・有峰湖 ブナの紅葉  大多和出口 紅葉の穴場
2003.10 白山・千振尾根 ブナの紅葉  ブナの大木 尾根を1時間ほど登る
2004.04 白馬山麓・猿倉 残雪とブナ3題 春スキーの跡あり
2005.05 大台ケ原 ブナ林  ブナと石楠花 中型がちらほら
2005.06 伊豆・天城山系 ブナの大木  ブナ林 入口の大木が印象的
2005.11 長野・奥裾花自然園 ブナの樹1   樹2  樹3 一番のお気に入り
2007.07 京都・芦生の森 ブナ林入口  樹1   樹2 生杉から入山
2007.10 白山・大白川公園 公園入口  樹1  樹2 トチやミズナラの大木と混在する公園
2007.11 白山・平瀬道 白水湖とブナ  樹1  樹2 大白川公園より平瀬登山道を登る
2008.04 八甲田・酸ヶ湯温泉 ブナの樹林1  樹林2 連休前の静かな休日

参考図書として、以下のものを参照した。
  
  1) ブナの山旅 坪田和人著 山と渓谷社

  2) 日本の森あんない・西日本編 写真・文 石橋暁美 淡交社

  3)      〃      東日本編      〃

  4) 林野庁がフォレスターが選んだ森と樹木のフィールドガイド 山と渓谷社

  5) 日本の自然 原生林紀行 工藤父母道 編監修 山と渓谷社

  6) フルカラー特選ガイド 白山を歩く 写真・文 林正一ほか 山と渓谷社

                                                                                                   おわり